| 著者 | 
					発表者 | 
					招待 講演 | 
					講演番号 | 
					ショートタイトル | 
					予稿集本文 | 
				
				
					| 上出 洋介 | 
					  | 
					  | 
					B010-12 | 
					オーロラ画像と地上磁場から推定されたサブストーム時の沿磁力線電流 | 
					表示 | 
				
				
					| # | 
					  | 
					B010-14 | 
					磁気嵐とサブストームの関係 ー 統計的アプローチ | 
					表示 | 
				
				
					| 亀田 真吾 | 
					# | 
					  | 
					B009-P013 | 
					惑星大気分光観測用ファブリペロー干渉計の開発 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B009-P016 | 
					BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMO プロジェクト最新状況報告 | 
					表示 | 
				
				
					| 鴨川 仁 | 
					# | 
					  | 
					B005-P014 | 
					Concurrent observation of Atmospheric Electric Field and Schumann resonance | 
					表示 | 
				
				
					| 川勝 敦夫 | 
					# | 
					  | 
					B008-P008 | 
					中性粒子との衝突過程を取り入れたKelvin-Helmholtz不安定の計算機シミュレーション | 
					表示 | 
				
				
					| 河野 宣之 | 
					  | 
					  | 
					B009-01 | 
					LLFAST計画:木星電波観測のための月−地球スペースVLBI | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B009-02 | 
					LLFAST計画:木星電波e-VLBI観測ネットワークとその将来計画 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B009-P001 | 
					LLFAST計画:サンプラーユニットの検討 | 
					表示 | 
				
				
					| 河野 英昭 | 
					  | 
					  | 
					B006-P017 | 
					Automatic Identification of Pi 2 using MAGDAS/CPMN -Toward Construction of a new Pi 2 Index- | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B006-P020 | 
					A new interpretation of high-latitude Pi 2 observed at the MAGDAS/CPMN stations | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B010-06 | 
					ISS-IMAPミッションとその宇宙天気研究への利用 | 
					表示 | 
				
				
					| # | 
					  | 
					B010-09 | 
					Improved hodograph method to identify field-line resonances in ground magnetometer data | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B010-18 | 
					Statistical analysis of monitoring of the plasmapause by the CPMN magnetometers and IMAGE/EUV | 
					表示 | 
				
				
					| 川畑 広紀 | 
					  | 
					  | 
					A004-P005 | 
					海底の精密な磁気探査および電気探査のための観測機器開発 | 
					表示 | 
				
				
					| 川端 哲也 | 
					  | 
					  | 
					B005-17 | 
					新型ナトリウムライダー開発の現状 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-P004 | 
					Naライダーの種レーザを用いた和周波発生と波長制御実験 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-P005 | 
					トロムソ拠点観測〜ナトリウムライダーの開発〜 | 
					表示 | 
				
				
					| 川原 琢也 | 
					  | 
					  | 
					B005-08 | 
					ANDON キャンペーンで観測された重力波:イメージャ,レーダー,ライダーでの同時観測 | 
					表示 | 
				
				
					| # | 
					  | 
					B005-17 | 
					新型ナトリウムライダー開発の現状 | 
					表示 | 
				
				
					| # | 
					  | 
					B005-P004 | 
					Naライダーの種レーザを用いた和周波発生と波長制御実験 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-P005 | 
					トロムソ拠点観測〜ナトリウムライダーの開発〜 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-P006 | 
					流星フラックスの中間圏・下部熱圏層構造への影響 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-P009 | 
					南極昭和基地上空のナトリウム層の変動と温度の季節変化 | 
					表示 | 
				
				
					| 川村 誠治 | 
					  | 
					  | 
					B005-03 | 
					レーダー・ライダーによる境界層中の乱流・小規模擾乱の観測 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-09 | 
					稚内VHFレーダーとMFレーダーで同時観測された夏季中間圏エコー | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-10 | 
					アラスカ上空における冬季中層大気変動の長期解析2 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-11 | 
					トロムソ・ポーカフラットMFレーダーによる極域中間圏の大気潮汐波の統計的解析 | 
					表示 | 
				
				
					| # | 
					  | 
					B005-P002 | 
					沖縄400MHz帯ウィンドプロファイラによる雨滴粒径分布推定 | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-P010 | 
					Full wave解析を用いたMFレーダに関する研究 | 
					表示 | 
				
				
					| 河村 拓哉 | 
					# | 
					  | 
					A004-02 | 
					インド−アジア衝突は東アジアのどこまで変形をもたらしのか? | 
					表示 | 
				
				
					| 神田 径 | 
					  | 
					  | 
					B005-39 | 
					トカラ皆既日食時の磁場および大気圧変動観測 (速報) | 
					表示 | 
				
				
					|   | 
					  | 
					B005-P017 | 
					2009年7月22日の日食時における電離圏全電子数変動 | 
					表示 |