| 著者 | 
発表者  | 
招待 
講演  | 
講演番号 | 
ショートタイトル | 
予稿集本文  | 
| Miho Saito | 
  | 
  | 
B009-P015 | 
Current status of development of MIA (Mercury Ion Analyzer) for BepiColombo | 
表示 | 
| # | 
  | 
B006-P011 | 
Identification method of MHD waves in inhomogeneous magnetic fields | 
表示 | 
| # | 
  | 
B006-05 | 
磁気圏近尾部プラズマシートにおけるドリフト波と磁場の双極子化 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P001 | 
地球磁気圏近尾部の電流構造とプラズマ流の関係 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-01 | 
Evolution of the near-Earth magnetotail associated with substorm expansion onsets | 
表示 | 
| Mike T. Rietveld | 
  | 
  | 
B005-27 | 
SuperDARN及びEISCATによる電離圏人工励起沿磁力線不規則構造の観測 | 
表示 | 
| Mikio Satomura | 
  | 
  | 
A003-P002 | 
電磁アクロスによる東海地域の比抵抗監視観測 | 
表示 | 
| Minako Morimoto | 
  | 
  | 
B006-11 | 
Motion of the cusp and pulsed ion upflow | 
表示 | 
| # | 
  | 
B010-P006 | 
Extreme solar wind conditionに対する高緯度電離圏ポテンシャル分布のモデリング | 
表示 | 
| Mineo Kumazawa | 
  | 
  | 
A003-P002 | 
電磁アクロスによる東海地域の比抵抗監視観測 | 
表示 | 
| Ming Tang | 
# | 
  | 
B008-P009 | 
Electromagnetic ion cyclotron instabilitiesdriven by an artificial ion beam in the magnetosphere | 
表示 | 
Minoru Funaki | 
  | 
  | 
A004-P005 | 
安山岩を用いた衝撃実験:残留磁化・ヒステレシス・異方性の変化 | 
表示 | 
| # | 
  | 
A004-06 | 
西オストラリア・カルグリー地域における小型無人機による空中磁場探査 | 
表示 | 
| Minoru Kubota | 
  | 
  | 
B010-P005 | 
ハノイ、ハイナンにおけるGPS受信機によるプラズマバブルのドリフト速度観測 (2) | 
表示 | 
| Minoru Tsutsui | 
# | 
  | 
A003-05 | 
地中励起電磁波パルスの伝搬に関するコンピュータ・シミュレーション実験 | 
表示 | 
| Minoru Uehara | 
  | 
  | 
A004-07 | 
Paleomagnetism of TCDP core samples | 
表示 | 
| # | 
* | 
S002-05 | 
磁気顕微鏡による太陽系最古の残留磁化への新たなアプローチ | 
表示 | 
| Misaki Ito | 
# | 
  | 
B010-P007 | 
Characteristics of DP2 type Disturbances observed globally at the equatorial MAGDAS stations | 
表示 | 
| Mitsugi Satoh | 
  | 
  | 
B006-P025 | 
中緯度におけるPc 1地磁気脈動の地上多点観測のための誘導磁力計の校正と初期観測結果 | 
表示 | 
| Mitsumu Ejiri | 
# | 
  | 
B005-10 | 
中間圏短周期重力波と潮汐波の相互作用とそのインパクト | 
表示 | 
| Mitsunori Ozaki | 
# | 
  | 
B005-21 | 
昭和基地周辺での自然ELF/VLF波動3地点観測による電離層透過域の位置推定 | 
表示 | 
| Mitsuo Oka | 
  | 
  | 
B008-01 | 
太陽風中の磁気リコネクションの多点観測 | 
表示 | 
| Mitsuru Hikishima | 
  | 
  | 
B006-P032 | 
磁気圏における衛星搭載低周波電界アンテナの特性解析 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P002 | 
GEOTAIL衛星によるコーラスエミッションの伝搬特性解析 | 
表示 | 
| # | 
  | 
B008-P008 | 
Nonlinear evolution of chorus generation in a nonuniform magnetic field | 
表示 | 
| Mitsuru Matsumura | 
  | 
  | 
B005-35 | 
スマトラ沖地震により励起された地表−熱圏間音波共鳴モードの地磁気脈動を用いた解析 | 
表示 | 
| # | 
  | 
B005-P022 | 
微気圧変動と地磁気脈動の相関関係 | 
表示 | 
| Mitsuru Utsugi | 
  | 
  | 
S001-10 | 
毎秒値リアルタイム観測ネットワーク | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-35 | 
スマトラ沖地震により励起された地表−熱圏間音波共鳴モードの地磁気脈動を用いた解析 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-P022 | 
微気圧変動と地磁気脈動の相関関係 | 
表示 | 
| Mitsuteru Sato | 
  | 
  | 
B005-19 | 
Luminous intensity of sprite observed by ISUAL and characteristics of its lightning discharges | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-P007 | 
大学小型科学衛星SPRITE-SATによるスプライト及び地球ガンマ線の観測 | 
表示 | 
| # | 
  | 
B005-P008 | 
30日周期雷活動変動の地域依存性 | 
表示 | 
| Mizuki Yoneda | 
# | 
  | 
B009-P026 | 
Short-term variability of Jupiter's extended sodium nebula | 
表示 | 
|   | 
  | 
B009-28 | 
高分散エシェル分光器を用いたイオプラズマトーラス硫黄イオン発光の多波長光学観測 | 
表示 | 
| Mohammad Javad Kalaee | 
# | 
  | 
B008-P007 | 
Simulation of mode conversion process from Upper-Hybrid wave to LO-mode wave | 
表示 | 
| Motoaki Yasui | 
  | 
  | 
B005-01 | 
寒冷前線の通過に伴って中部山岳風下側に飛来した黄砂の挙動 | 
表示 | 
| Motokatsu Nagayama | 
# | 
  | 
B006-P002 | 
GEOTAIL衛星によるコーラスエミッションの伝搬特性解析 | 
表示 | 
| Munetaka Ueno | 
  | 
  | 
B009-P028 | 
小型宇宙望遠鏡TOPSによる惑星電磁圏領域の科学目標 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B009-15 | 
IRTF/CSHELLによる金星O2夜間大気光のモニタリング観測 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B009-P027 | 
惑星宇宙望遠鏡TOPS:観測計画ならびに搭載機器開発の現状 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B009-P005 | 
IRTF/MIRSIを用いた金星雲頂構造変動の観測的研究 | 
表示 | 
|   | 
* | 
B009-12 | 
惑星宇宙望遠鏡TOPS:計画の概要ならびにサイエンス検討の現状 | 
表示 | 
| Munetomo Nedachi | 
  | 
  | 
A004-P003 | 
Paleomagnetism of **the 2.74 Ga Tumbiana Formation, Western Australia | 
表示 | 
| Munetoshi Tokumaru | 
# | 
  | 
B007-05 | 
惑星間空間におけるCMEの伝搬 | 
表示 | 
|   | 
  | 
S001-09 | 
国際共同による惑星間空間シンチレーション観測 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B007-06 | 
Three dimensional MHD simulation of the solar wind and CME structures | 
表示 | 
|   | 
  | 
B007-09 | 
太陽活動極小期における高緯度高速太陽風と太陽コロナ磁場の関係 | 
表示 | 
| Murray Sciffer | 
  | 
  | 
B006-P016 | 
Quarter Mode Waves at L~3: Initial Results of Observations and Simulations | 
表示 |