| プログラム(ポスター) | 
| 講演番号 | 
ショートタイトル | 
著者 | 
予稿集本文 | 
| B009-P001 | 
LLFAST計画:サンプラーユニットの検討 | 
近藤 哲朗 岩田 隆浩 今井    一雅 ほか | 
表示 | 
| B009-P002 | 
Variation characteristics of Jupiter's hectrometric radiation in the    solar quiet period | 
三澤 浩昭
  | 
表示 | 
| B009-P003 | 
IRTF/SpeXを用いた木星5-micron帯の分光観測 | 
佐藤 隆雄 笠羽 康正 佐藤 毅彦 ほか | 
表示 | 
| B009-P004 | 
磁軸の傾きに起因する木星磁気圏−電離圏−熱圏結合系の経度分布 | 
垰 千尋 藤原 均 笠羽 康正
  | 
表示 | 
| B009-P005 | 
The EUV spectroscopic observation of Io plasma torus | 
吉岡 和夫 鍵谷 将人 土屋 史紀 ほか | 
表示 | 
| B009-P006 | 
波形受信機を用いた木星S-burst長距離基線干渉計観測結果 | 
越田 友則 小野 高幸 飯島 雅英 ほか | 
表示 | 
| B009-P007 | 
イオ火山活動の中間赤外線監視観測計画 | 
米田 瑞生 宮田 隆志 鍵谷 将人 ほか | 
表示 | 
| B009-P008 | 
Two-element radio interferometer for?    Jupiter's synchrotron radiation | 
土屋 史紀 三澤 浩昭 佐藤 愼也 ほか | 
表示 | 
| B009-P009 | 
火星周辺での同位体計測用TOF型質量分析器の開発 | 
横田 勝一郎 斎藤 義文
  | 
表示 | 
| B009-P010 | 
Balloon-Borne Telescope System for Optical Remote Sensing of Planetary    Atmospheres and Plasmas | 
田口 真 吉田 和哉 坂本 祐二 ほか | 
表示 | 
| B009-P011 | 
ヘテロダイン分光システムによる高分散分光観測:開発状況と地球大気試験観測 | 
中川 広務 青木 翔平 笠羽 康正 ほか | 
表示 | 
| B009-P012 | 
DMDをオカルティングマスクとして利用するカメラ光学系の開発(2) | 
小淵 保幸 坂野井 健 鍵谷 将人 ほか | 
表示 | 
| B009-P013 | 
惑星大気分光観測用ファブリペロー干渉計の開発 | 
亀田 真吾
  | 
表示 | 
| B009-P014 | 
Master the method to increase quantum efficiency of a microchannel plate(MCP) | 
小川 源太郎 吉岡 和夫 村上 豪 ほか | 
表示 | 
| B009-P015 | 
Science Operation Concept based on "the MDP scheme" for    BepiColombo/MMO - Update | 
笠羽 康正 高島 健
  | 
表示 | 
| B009-P016 | 
BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMO プロジェクト最新状況報告 | 
早川 基 小川 博之 峯杉 賢治 ほか | 
表示 | 
| B009-P017 | 
水星探査衛星MMO PWI機上ソフトウェア処理における効率化の検討 | 
寺尾 康宏 笠原 禎也 後藤 由貴 ほか | 
表示 | 
| B009-P018 | 
水星外圏大気中ナトリウム・カリウム存在比の数値シミュレーション | 
金子 奏瑛 鍵谷 将人 岡野 章一
  | 
表示 | 
| B009-P019 | 
BepiColombo/MMO搭載用高エネルギーイオン観測器(HEP-ion)の温度特性評価 | 
西村 夏奈 高島 健 平原 聖文 ほか | 
表示 | 
| B009-P020 | 
火星電離層のtail構造と大気イオン流出:太陽風磁場がある場合とない場合の比較 | 
久保田 康文 前澤 洌 陣 英克
  | 
表示 | 
| B009-P021 | 
MEX/PFSデータ解析による火星大気内微量酸化成分の時空間変動 | 
青木 翔平 笠羽 康正 村田 功 ほか | 
表示 | 
| B009-P022 | 
次期火星着陸探査機搭載用電波受信機の開発 | 
富田 新之介 石坂 圭吾 岡田 敏美 ほか | 
表示 | 
| B009-P023 | 
金星・火星大気COスペクトル線のミリ・サブミリ波帯地上分光観測 | 
森部 那由多 前澤 裕之 長浜 智生 ほか | 
表示 | 
| B009-P024 | 
地上観測による金星O2夜間大気光分布の変動 | 
大月 祥子 岩上 直幹
  | 
表示 | 
| B009-P025 | 
1.6m光学反射望遠鏡を用いたPLANET-Cとの金星同時観測計画 | 
福原 哲哉 高橋 幸弘 佐藤 光輝 ほか | 
表示 | 
| B009-P026 | 
金星雲頂熱構造の時間変動:地上望遠鏡による中間赤外線観測 | 
三津山 和朗 今村 剛 佐川 英夫 ほか | 
表示 | 
| B009-P027 | 
金星中間圏・熱圏におけるO2大気光モデルの開発 | 
星野 直哉 藤原 均 高木 征弘 ほか | 
表示 | 
| B009-P028 | 
VENUS EXPRESS雲画像解析による金星の3次元風速分布推定 | 
神山 徹 中村 正人 佐藤 毅彦 ほか | 
表示 | 
| B009-P029 | 
金星雲上CO半球分布の地上分光観測 | 
山路 崇 岩上 直幹 大月 祥子
  | 
表示 | 
| B009-P030 | 
金星大気からの2次元赤外放射シミュレーション | 
酒田 一也 田口 真
  | 
表示 | 
| B009-P031 | 
VEX/VMCの紫外線画像解析により推定される金星大気乱流エネルギーの輸送構造 | 
寺口 朋子 高橋 幸弘 星野 直哉 ほか | 
表示 | 
| B009-P032 | 
Venus Express / VMC による紫外画像を用いた金星雲高度と風速の同時推定 | 
武 直樹 渡部 重十 堀之内 武 ほか | 
表示 | 
| B009-P033 | 
金星雲高半球分布の地上分光観測 | 
細内 麻悠 大月 祥子 岩上 直幹
  | 
表示 | 
| B009-P034 | 
金星大気散逸に惑星間空間磁場方向が及ぼす影響 | 
益永 圭 二穴 喜文 山内 正敏 ほか | 
表示 | 
  | B009-P035 | 
  小規模磁気フラックスロープの生成のシミュレーション | 
  島津 浩哲 | 
  表示 | 
| B009-P036 | 
SL-9彗星塵による極端に激しい木星デカメータ電波放射の再検討 | 
大家 寛
  | 
表示 |