| プログラム(口頭発表) | 
| 発表時間 | 
講演番号 | 
ショートタイトル | 
著者 | 
予稿集本文 | 
| 9:00- 9:15 | 
S001-01 | 
「かぐや」MAP-PACEが明らかにした月昼間側の月―太陽風相互作用 | 
斎藤 義文 横田 勝一郎 浅村    和史 ほか | 
表示 | 
| 9:15- 9:30 | 
S001-02 | 
Solar wind proton access deep into the near-Moon wake observed by SELENE    (KAGUYA) | 
西野 真木 藤本 正樹 前澤 洌 ほか | 
表示 | 
| 9:30- 9:45 | 
S001-03 | 
太陽風と誘電物体との相互作用に関するブラソフシミュレーション | 
梅田 隆行
  | 
表示 | 
| 9:45-10:00 | 
S001-04 | 
月磁気異常による月面で反射された太陽風イオンの加速 | 
横田 勝一郎 斎藤 義文 浅村 和史 ほか | 
表示 | 
| 10:00-10:15 | 
S001-05 | 
Observations of surface and buried regolith layers by LRS onboard the    Kaguya spacecraft | 
熊本 篤志 小野 高幸 押上 祥子 ほか | 
表示 | 
| 10:15-10:30 | 
S001-06 | 
On calibration of the KAGUYA Lunar Magnetometer | 
高橋 太 清水 久芳 松島 政貴 ほか | 
表示 | 
| 10:40-10:55 | 
S001-07 | 
月周回衛星「かぐや」搭載電子分析器MAP-PACE-ESAを用いた月磁気異常観測 | 
山本 忠輝 斎藤 義文 浅村 和史 ほか | 
表示 | 
| 10:55-11:10 | 
S001-08 | 
かぐや衛星観測に基づくプラズマシート電子と月面の相互作用の研究 | 
原田 裕己 町田 忍 斎藤 義文 ほか | 
表示 | 
| 11:10-11:25 | 
S001-09 | 
極端紫外光望遠鏡の残した成果 | 
吉川 一朗 
SELENE UPIチーム 
吉川一朗 
 | 
表示 | 
| 11:25-11:40 | 
S001-10 | 
かぐや搭載UPI-TVISによる月ナトリウム大気の観測 | 
鍵谷 将人 
SELENE UPIチーム 
吉川一朗 
 | 
表示 | 
| 11:40-11:55 | 
S001-11 | 
極端紫外光撮像観測による酸素イオン散逸量と太陽風および地磁気変動との関連性 | 
麻生 直希 
SELENE UPIチーム 
吉川一朗 田口 真 
ほか | 
表示 | 
| 11:55-12:10 | 
S001-12 | 
月周辺イオン観測と月希薄大気の構造 | 
田中 孝明 斎藤 義文 横田 勝一郎 ほか | 
表示 | 
| 13:10-13:25 | 
S001-13 | 
かぐや電波科学による月電離層の研究 | 
今村 剛 岩田 隆浩 望月 奈々子 ほか | 
表示 | 
| 13:25-13:40 | 
S001-14 | 
かぐや(SELENE) によるAKRの掩蔽観測(2) | 
橋本 弘藏 熊本 篤志 笠原 禎也 ほか | 
表示 | 
| 13:40-13:55 | 
S001-15 | 
かぐやLRS/WFCで観測された月ウェイク境界領域の電子密度分布の非対称性 | 
笠原 禎也 室 晶彦 後藤 由貴 ほか | 
表示 | 
| 13:55-14:10 | 
S001-16 | 
かぐや衛星で観測される静電孤立波(ESW)に関する研究 | 
橋谷 真紀 橋本 弘藏 大村 善治 ほか | 
表示 | 
| 14:10-14:25 | 
S001-17 | 
かぐや(SELENE)衛星によって月の昼側で観測されたホイッスラー波 | 
中川 朋子 高橋 太 綱川 秀夫 ほか | 
表示 |